![]() LEDナンバー灯をオートバイに貼り付けることなく リフレクターステー上部へ取付けています。 配線はそのまま差替えるだけのカプラーオンタイプで フェンダーレスの取付も加工不要のボルトオンタイプです ブラックカラー仕上げにしてスリムリフレクターも付いています。 アルミプレートですので曲げたり変形させると、 破損の恐れもありますのでご注意下さい。 ![]() ![]()
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
左はノーマルウインカー、右はLEDウインカー(FINE)を取り付けています。 | |||||
![]() |
![]() |
||||
ナンバー灯(白色)はLEDを使用しています。 リフレクターステーに取り付けられているので車体への貼り付けが不要です。 配線はカプラーオンタイプ。 |
![]() ノーマルリアフェンダーステーを使用したフェンダーレスキットです。 ナンバー角度にこだわりベースから38度まで傾ける為フェンダーレスを 二段曲げにして角度と強度を両立させました。 ナンバー灯は配線加工不要のカプラーオンとしフェンダーレス本体は 取り付け簡単のボルトオンタイプです。 リフレクターステーはオプション設定とし3タイプご用意しました。 ![]() ![]() シルバー(無塗装) ![]() 半艶ブラック・ブルー・ゴールド
|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
ノーマルのデザインを生かしたフェンダーレスキットです。 | ノーマルフェンダーステーを使用します。 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
<OPTION> Wスリムリフレクターキット¥4,180. | |||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
<OPTION> リフレクターステー¥1,540. | <OPTION> スリムリフレクターキット¥2,530. | ||||||||||||
![]() ナンバー灯はLEDを採用し配線加工不要のカプラーオン フェンダーレス本体は取り付け簡単のボルトオンタイプです。 リフレクターステーはオプション設定とし2タイプご用意しました。 ![]() ![]() フェンダーレスキットのみ ![]() フェンダーレスキット&ナンバー灯セット
|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
<OPTION> スリムリフレクターキット取付時 | ナンバー灯は貼り付けタイプ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
<OPTION> リフレクターステー¥1,400. | <OPTION> スリムリフレクターキット¥2,300. |
![]() 3枚のアルミプレートを使用したエキゾーストパイプガードです。 それぞれのプレートの間にエアー流れるようなっていて、放熱性が向上しています。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
上側に WR250RまたはWR250X 真中にYAMAHA・下側にSIPPE のロゴが抜いてあります。 | |||
WR250R/X LEDウインカー(FINE)セット 前後LEDウインカー・ICリレーを含めたのLEDウインカーセット「ファイン」です。 オートバイ本体を加工しないボルトオン、配線加工などの手間を省いた カプラーオンタイプとなっています。 小型LEDウインカーによりWR本来のシャープなデザインを引き立てています。 ウインカ―レンズのカラーはスモーク・クリア・の2色から選択できます。 ICリレーを同時交換しますのでハイフラッシャーになることはありません。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|||
![]() |
![]() |
![]() WR250R/Xヘビーユーザーの方待望の ラジエターガード<Mamoru君>です。 転倒によるラジエターの破損や曲りを抑えます。 オートバイ本体及びカウル等を一切加工することなく 取付出来るボルトオンタイプです。 ノーマルパーツを取り外すこともありません。 カラーはシルバーアルマイト・ブラックアルマイト そのほか赤色塗装・青色塗装・黄色塗装の合計5色です。 当社オリジナルパーツのラジエターコアガード同時装着も可能です。 ![]() ![]() シルバー ![]() 黄色塗装
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() 小石などで曲がってしまうラジエターフィンを保護するラジエターコアガードです。 ガード下側にYAMAHA・WR250・SIPPEのロゴ入りです。 ![]() ![]()
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
カバー類を外した状態(ノーマル) | ラジエターコアガードをこのようにセットします |
![]() WR250R/Xなど荷掛けフックのないバイクに使用します。 特殊なボルトとロックナットを組み合わせることにより簡単に取付出来ます。 直径6ミリのネジ径の箇所に使用します。 ![]()
|
|||
![]() |
![]() |
||
WR250R/Xにて当社フェンダーレスキットとの組合せ | |||
![]() |
![]() |
||
6ミリネジの箇所に使えます。連結して使用することも出来ます。 |
![]() フェンダーレスキット取付部を使用してこちらのフックを取付けます。 荷掛フックとして使用できます。 ![]()
|
|||
![]() |
![]() |
||
フック取付時 |
![]() WR250のユーザーからサイドスタンドを上げた時の音が大きくて耳障りで 何とかならないのかとの声にサイレントストッパー<しずかちゃん>が誕生しました。 ガチャンという耳障りな高音を減音し低音の音にしています。 カラーは4色用意しましたのでお好みでお選び下さい。 ![]() ![]() 構成パーツ ![]() ![]() レッド・ブルー・艶消しブラック・イエローの4色から選べます
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
SIPPEホームページに戻る |
梱包材は経費節減、環境に配慮し再利用しております。
予告なく金額・仕様変更することがあります。